コラム
デザインお役立ち情報から、デザインにまつわる話、日常の出来事まで様々なジャンルのコラムを綴っています。 2020.04.12
今日のお話は 「いいデザインにしたいけど、どうデザイナーに伝えたらいいかわからない」という方 そして、コンサルティング・…
MONJIとは WEBサイトやデザインをスクリーンショットしたものに、修正指示を書き込むことで 指示をする人が指示しやす…
以前こんなサイトを紹介しました。 <お役立ち>PDF変換が簡単にできるSmartPDFご紹介! Adobe…
私の記憶の中には「あれホントにおいしかったな~。」がいくつも眠っています。
その中には、なんていう名前だったか忘れてしまったものや、もう二度と食べられないものもあります。
実家の新聞折り込みにある日入っていたチラシ。
見た時に「なんかもったいない!」と思ったので、今日は恒例の勝手にデザインチェックをさせていただきました!
10年ほどデザインチームのリーダーとして企業で働いていた時 自分のやらかしも含め、たくさんの入稿ミスを見てきました。 グ…
こんにちは!伝える・伝わるデザイン、中村麻奈美です。 「コロナウイルス感染対策をしつつ、経済をまわしていきましょう」とい…
チラシなどの紙面がごちゃごちゃして読みにくく感じること、ありませんか?デザインがイマイチで読みにくいケースもよくあります。
ただ私の経験で言えば、デザインのせいだけでないこともあるんですよ。
この記事は2019年7月の記事を書き直したものになります。 こんにちは! 伝える・伝わるデザイン、中村麻奈美です。 今度…
先日散歩の途中でごみ箱マークのついたドアを見つけました。
今回はこのマークが持つ意味を深堀していきたいと思います。